2012年10月07日
“時”感じる場所
ここは徳之島。
かれこれ10数年前のこと。
沖縄も奄美も例外なく海の水温上昇がおおきすぎてサンゴが死に絶えてしまったあのときがあった。
それから10数年の“時”がたった。
その10数年の“時”を感じるとある場所。
みんなでそんな場所におじゃました。
10数年前のあのとき、、、、、、
サンゴなんか一つも見当たらず、岩山だけの景色になった場所。
今、目の前にある景色。

10数年で2代目サンゴたちは積み重なった。

そんな場所を泳ぐのはやっぱりしあわせだ。。。

みんなぼーーーっと見とれてしまう。

“時”を感じる場所。
徳之島は日々生きている。
徳之島のダイビング屋より。
かれこれ10数年前のこと。
沖縄も奄美も例外なく海の水温上昇がおおきすぎてサンゴが死に絶えてしまったあのときがあった。
それから10数年の“時”がたった。
その10数年の“時”を感じるとある場所。
みんなでそんな場所におじゃました。
10数年前のあのとき、、、、、、
サンゴなんか一つも見当たらず、岩山だけの景色になった場所。
今、目の前にある景色。

10数年で2代目サンゴたちは積み重なった。

そんな場所を泳ぐのはやっぱりしあわせだ。。。

みんなぼーーーっと見とれてしまう。

“時”を感じる場所。
徳之島は日々生きている。
徳之島のダイビング屋より。
Posted by KAMUI at 20:27│Comments(0)
│徳之島の海んなか