しーまブログ マリンスポーツ徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年01月24日

【お知らせ】旅にでます

徳之島のダイビング屋よりお知らせでーす!


もう何日かしたら、徳之島のダイビング屋として大事な大事なお仕事をするためにちょこっと旅にでてきます。


徳之島に移住させていただいて、こっちでお店をさせていただいてて、何不自由なくたのしく暮らさせていただいててね、、、、


この島に、商人のぼくが恩返しできるのは、たくさんのお客様に徳之島にお越しいただいて、海で遊んでめっちゃ楽しんでいただくのはもちろん、この島に宿泊してもらって、夜の町で飲んで食べていただいて、たくさんおみやげを買っていただいて、、、、、、それで、いっぱいのおみやげ話を持って帰ってもらって、都会で“徳之島の休日”の素敵なお話とか写真とかを広めてもらうこと。そうすればちょこっとだけど、ちびっこいダイビング屋があることで、地元経済の活性化に役に立てるって思ってる。


だからね、、、、、


徳之島代表のつもりで都会に行って、いろんな方とお会いして、いろんなお話をして、いろんな仕組みを作ってきます。


なので、以下の日程で旅にでかけるので、ダイビング屋をお休みにさせていただきますm(u_u)m


1月28日~2月10日


ダイビングは1月27日の午前中までで、再開は2月11日のお昼からとなります。


上の日程の中の2月4日~2月8日までは海外にでかけるのでメールやお電話は通じなくなってしまいますのでご了承くださいませ。


それ以外の日程はふつうにブログもfacebookも更新しまーす!!!で、もちろん携帯電話(080-3002-5291)も、メール(info@ms-kamui.com)もいつもどおり通じるので2月11日以降のご予約やお問合せはお気軽にどーぞー!!!!


ではでは、いろーーーんなおもろくて、徳之島に役に立てる企画をまとめて帰ってきまーす!!




徳之島のダイビング屋より。
  


Posted by KAMUI at 21:34Comments(0)

2013年01月21日

“やつ”。とんだ日。

きょうね、、、、



ダイビング終わってお店にもどってきたんよね。



でさ、、、、、、、



沖のほう眺めてみたわけさ。



。。。。。。。。。。。。。



。。。。。。。。



。。。。



“やつ”。







とんだ。。。。






バイバイしてから海んなかきえていったわ。。。。





うん、、、、、



やっぱおまえさ、、、、



素敵だわ。



徳之島のダイビング屋より。
  


Posted by KAMUI at 22:51Comments(0)

2013年01月21日

いる景色、いない景色。

さいきん見つけた徳之島っ子たちの群れ。



水深20mに群れ群れになってる。



きょう会いに行ってきたわ。



人がいない群れ群れの景色をながめるのも素敵なもんだ。





やっぱこんなところにさ、、、



俺ら人間がいくのはほんっとに気を使うわ。



うちらは海んなかではよそ者やしね。



でも、いつもちょっとだけお邪魔させてもらってる。



人間の“いる景色”。






で、、、、、、、、、



真っ白の“いない景色”





“いる景色”







僕らはよそ者だけど、素敵だ。



徳之島のダイビング屋より。


  


Posted by KAMUI at 22:05Comments(0)徳之島の海んなか

2013年01月20日

“きいろ” のち “クジラ”の日(後編)

一つ前の記事で、“きいろ”たちと戯れた午前のこと。


ダイビングおわってからさ、ボートで移動してたんよね。


いやいいや。。。。。。


やっぱ徳之島すげーわ。


自然ってでっかいわ。


にょきって感じでぼくらのボートの前に現れたでっかいやつ。





かっちょいい尾びれをあげて泳いでみたり。。。。




ばしゃばしゃってながーーーいヒレを振ってみたり、、、、、




ぶわーーーっと飛んでみたり、、、、




至福の瞬間。




やばいね。



おもしろいね。



海。





自然はでっかいよ。





徳之島のダイビング屋より。





  


Posted by KAMUI at 18:52Comments(0)

2013年01月20日

“きいろ” のち “クジラ”の日(前編)

きょうの午前中。


エキサイティングな日になったわ~。


きょうの午前の徳之島は、、、、、、、


天候、めっちゃは晴れ、ときどきくもり、風なし、海あおい、、、、、


で、、、、、


“きいろ” のち “クジラ” やった。


地元徳之島仲間とボートにエンジンかけてびゅーーーっとはしってね。


水深25mの“きいろ”たちに会いに行ってきた。



北風がやんで、久しぶりに会った“きいろ”いやつらはやっぱ素敵やった。。。。



ぼけーーーっと“きいろ”をながめる休日。



めっちゃしあわせな休日の“あお”やった。



やっぱ島暮らしメンバーの休日は素敵だ。


うん、素敵だ。


いつでも素敵だ、、、、


なんだけど、、、、、、


ボートにあがってからさ、、、、


これ以上に素敵なことがあるなんて予想してなかった。。。。


つづく。



徳之島のダイビングや屋より。



  


Posted by KAMUI at 18:22Comments(0)徳之島の海んなか

2013年01月16日

ぷにょぷにょに暮らす住人

久々に風がやんだ今日。


さっそく、、、、、


相棒にエンジンかけて地元徳之島ダイバーさんと出航~っ!!!!






で、、、、、



“あか”くてぷにょぷにょな家の住人にあってきた。





ぷにょぷにょハウス。





ぷにょぷにょハウスは素敵だ。




そしてそれを眺めていた“きいろ”いやつ。




まあ、眺めてるだけであいかわらずなんも考えてはいないだろうな、、、、“きいろ”は。。。。




きょうも平和やね。



さてさて、明日からはまた冬の北風&海はしばらく波高くなりまっせーーー



徳之島のダイビング屋より。



  


Posted by KAMUI at 17:47Comments(0)徳之島の海んなか

2013年01月13日

おまえ先祖やな。。。まちがいなく

台風並みの低気圧通過できょうと明日はダイビング中止の徳之島。


で、、、、、、、、、、


昨日出会ったすっげーーーやつ。



ウルトラマンか仮面ライダーあたりの先祖やな。



やろ????



おまえ、絶対そうだわ。



まちがいなく。














おまえさ、、、、、



どっちみてるかわからんし、、、、、







海はやっぱり不思議だ。。。。。。



不思議すぎる。。。。。。。



徳之島のダイビング屋より。



  


Posted by KAMUI at 22:18Comments(0)徳之島の海んなか

2013年01月10日

徳之島facebookページでの取り組み

徳之島のダイビング屋でっす!


まだまだダイビングをしている人のあいだでもおそらく100人のダイバーがいたら99人知らないんじゃないかね~って南の島“徳之島”。だからこそ、、、、、ってのが一番の魅力だったりするわけなんだけど。。。。


そんな、徳之島には、徳之島のfacebookページ(www.facebook.com/tokunoshima )ってのがありまっす。





1年くらい前につくって、いまでは800人以上の方々がファンになって見ていただいてて、、、、感謝感謝です。


で、、、、、、今回。


どこの地域でもそうなんですが、facebookは個人ページで盛り上がってはいても、企業の公式facebookページはなかなか運用が難しくてなかなか情報発信できなかったり、、、、、


せっかく企業ページ作ったのに見てもらえないのは徳之島にとってもマイナスなので、、、、、


徳之島facebookページを使って、昨日から1日1企業、徳之島で気張っている地元企業さんのfacebookページを紹介していく取り組みをしてまーす!


うち、徳之島のダイビング屋なので、、、、、


徳之島に移住させていただいて、この島に力を貸していただいて暮らさせてもらっているしね。。。


徳之島になんかプラスになるように恩返ししたいんよね。。。


みんな、徳之島のダイビング屋の経営者仲間でもあり、同業者の方であったりもするページを、しばらくの間1日ひとつづつ紹介していくのでぜひぜひご覧いただければうれしいかぎりでーす!!→ 徳之島facebookページはこちら




徳之島のダイビング屋より。


  
タグ :徳之島情報


Posted by KAMUI at 15:07Comments(0)

2013年01月09日

ふえた日。

まあきょうも海んなかはいつもどおり平和やった。



いつもどおりめっちゃ平和そうな顔してたし。








さいきんお気に入りの4兄弟は。。。。。。





5兄弟に増えた。





徳之島のダイビング屋より。
  


Posted by KAMUI at 17:03Comments(0)徳之島の海んなか

2013年01月08日

若い男女の冬物語。

午後から予想通り天気回復~っ!


大雨ふったけど、この風向きと、今の時期の潮流の流れならきょうは海もにごらないんよね~、、、おまえの暮らすその場所。


で、、、、、、


きょうもガイドよろしく~っ!


おーーーい!ポチっ。


おいで~


よーーーしよしよし。





で、、、、、、、、、、


着いていくと、、、、、







おおーーー


冬やな~


若い男女の季節やな。







おいおい。


おまえ、、、、そんなに鼻の下のばしちゃって。。。。





ははーーーん。。。。


彼女のこと好きなんやろ、、、、、


うんうん、、、、


かわいいもんな、あの子。








でもな、、、、、、



あの子がお前のこと好きかどうかはわからんぞ。。。。。



慎重にいけよ~。



恋はあせらず、誠意が大事やで~



。。。。。。。。。。。。。



。。。。。。。。。。



。。。。。



。。。



おい。



焦るなっていったろ!!!!!



おい!!!!



いかんわ、、、、、その手つき。。。。



がまんできない感じまるだしやん。



そんなんじゃ嫌われるで。。。。。。。



第一印象わるいわ。。。。。





。。。。。。。。。。



。。。。。



ほら



ほらほら。。。。。






なんか体の色変わったで、、、、彼女。



。。。。。。。。。。。



。。。。。。



ほら。



いったろ。



女子、逃げてしまったし。。。。。




おぬし、まだまだ、若いな。。。。。


まあ、そんな切ない顔するな。


若いおまえには明日がある。


いっかいの失敗なんかでくじけてたらやってけないで、、、、この先。




若い男女の冬物語。



はじまりの季節。





徳之島のダイビング屋より。
  


Posted by KAMUI at 20:28Comments(0)徳之島の海んなか
トップアルバムサイトマップ