2012年08月30日
明日、復活の日
台風過ぎ去って4日目くらいかな。
復旧作業最後の1日。
本日は、、、、、、
いつも僕の船を置かせていただいている港がね、、、、、写真撮るのもいやになるくらい台風で変わり果てた姿になってたもんでね、、、、、
いつも港を利用している仲間と、集落のメンバーと総勢50人くらいで、そりゃーーー笑えるくらい体動かしましたわ~!

大木はばたばたなぎ倒されてるし、なぜか根っこがでてるけど立ったまんまの不思議な感じの木もあるし、、、、

まあ、人間力をあわせれば大抵のことはできちゃうもんで、、、、、
気づけば夕方4時。
最後の一山の瓦礫。

まあ、台風は大変だけどね。。。。。
こんなことも、いつものみんなで力あわせるいい機会なんよね。
そんな時間をくれた台風に微妙に感謝してたりもする。
徳之島暮らし、やっぱしあわせなんよね。
で、、、、、、、
ひと段落して、2軒目のお店も復旧作業してきた。
まあ、こっちもそこそこいろいろあったんやけどね、、、、、
復旧しゅうりょ~!!!!!!!

浸水でびちゃびちゃしてたお客さま専用更衣室も乾いたで~!

池みたいになってた休憩室も、いい感じに復活。

まあ、見た目はね。。。。。。
まだ、トイレとか水周りは台風の影響でどうも調子悪いんよね。。。。
これは僕の力ではどうもならんので業者さんにお願いしてみた。
まっ、近々なおるでしょ。
で、、、、、、、
満潮になったしな。
陸に避難させていた相棒、だーーれもいない港に一番乗りで浮かべた。

で、、、、、、、
せっかく海に浮かべたし、、、、
日没まではもうちょこっとあるし、、、、
チビスケたちをのせて、夕涼みドライブしてきたわ~

そんなこんなで、まだまだ徳之島全体では復旧作業の日がいたるところでつづきますが、、、、
ダイビング屋は予定通り明日の朝から、、、、、、、、
海、ふっかーーーーつっ!!!!!
お待たせしましたっ。
またあおーーーーい世界にご案内しまっせ~!!!!!
徳之島のダイビング屋より。
復旧作業最後の1日。
本日は、、、、、、
いつも僕の船を置かせていただいている港がね、、、、、写真撮るのもいやになるくらい台風で変わり果てた姿になってたもんでね、、、、、
いつも港を利用している仲間と、集落のメンバーと総勢50人くらいで、そりゃーーー笑えるくらい体動かしましたわ~!

大木はばたばたなぎ倒されてるし、なぜか根っこがでてるけど立ったまんまの不思議な感じの木もあるし、、、、

まあ、人間力をあわせれば大抵のことはできちゃうもんで、、、、、
気づけば夕方4時。
最後の一山の瓦礫。

まあ、台風は大変だけどね。。。。。
こんなことも、いつものみんなで力あわせるいい機会なんよね。
そんな時間をくれた台風に微妙に感謝してたりもする。
徳之島暮らし、やっぱしあわせなんよね。
で、、、、、、、
ひと段落して、2軒目のお店も復旧作業してきた。
まあ、こっちもそこそこいろいろあったんやけどね、、、、、
復旧しゅうりょ~!!!!!!!

浸水でびちゃびちゃしてたお客さま専用更衣室も乾いたで~!

池みたいになってた休憩室も、いい感じに復活。

まあ、見た目はね。。。。。。
まだ、トイレとか水周りは台風の影響でどうも調子悪いんよね。。。。
これは僕の力ではどうもならんので業者さんにお願いしてみた。
まっ、近々なおるでしょ。
で、、、、、、、
満潮になったしな。
陸に避難させていた相棒、だーーれもいない港に一番乗りで浮かべた。

で、、、、、、、
せっかく海に浮かべたし、、、、
日没まではもうちょこっとあるし、、、、
チビスケたちをのせて、夕涼みドライブしてきたわ~

そんなこんなで、まだまだ徳之島全体では復旧作業の日がいたるところでつづきますが、、、、
ダイビング屋は予定通り明日の朝から、、、、、、、、
海、ふっかーーーーつっ!!!!!
お待たせしましたっ。
またあおーーーーい世界にご案内しまっせ~!!!!!
徳之島のダイビング屋より。
Posted by KAMUI at 22:48│Comments(0)